株主優待

PETER BEIER(ピーターバイヤー)@サロン・デュ・ショコラ2019京都伊勢丹

2019年バレンタインシーズン、いちばん話題と言っても良いでしょう。

ルビーチョコレート!

初めて食べました。新しいチョコレートの登場はワクワクしますね♪

というわけでレポートします。

Contents

ルビーチョコレートって何?

ルビーカカオ豆」という種類のカカオを原材料としたチョコートのこと。

ダーク、ミルク、ホワイトに続く第4のチョコレートとして最近登場したニューカマーなのです。

最大の特徴は見た目。かわいらしいピンク色。

いちご味のチョコ?と見間違うほどキレイなピンク色は、着色料やフルーツを一切使わずルビーカカオ豆のみで色づけられた自然の色味。

まだ加工のノウハウがためられていないこともあり、お菓子メーカーやデパートにたくさん入っている量販的なチョコレートメーカーでは、取り扱いが少ないです。

Peter Beier ピラミッドチョコ

カカオ豆と向き合い、ポテンシャルを最大に引き出す研究を日々重ねているショコラティエが送るルビーチョコレート商品。

サロン・デュ・ショコラ京都伊勢丹会場でも何店かルビーチョコレートを扱うお店がありました。

わたしはPeter Beierというお店で購入しました。
(試食させてもらえたので、ここにしましたよ。)

日本語の公式サイトは見つからず…
【公式】Peter Beier Chokolade A/S – Online shop

デンマークのショコラティエ。日本では常時取り扱いしている店舗はなさそう…?

リーフレットもEnglishでした。

ミントタブレットみたいな缶に入ったルビーチョコレートは売り切れていて、ピラミッドのアソートを購入。

メゾンの名前が彫刻されていて、可愛いなぁとテンションが上がる。

周りはハリのあるチョコレート。中にはガナッシュが入っています。

ルビーチョコレートの中には、ベリーの酸味が際立つガナッシュ。
そのためか、ルビーチョコレートはベリーの味がするという印象を持ちましたが、実際はそうではないんだよね、きっと。

ダークチョコレートがヒットでした。
カカオの酸味がほとんどなく、苦みを楽しめるガナッシュがおいしかったです。

ルビーチョコレートって、不思議ですね。

頭がいちご味を想像してしまうから、食べたときの味わいがいちごじゃなくて、「ん?」ってなる。

もっといろんなタイプを試してみると、どんな味わいのチョコレートなのか分かるようになるかな。

ルビーチョコレートのアソートを買えばよかったなと反省。

催事でも使える株主優待10%オフ

わたしは三越伊勢丹ホールディングスの株を保有しておりまして、株主優待カードを持っています。

対象店舗(デパート内ほとんどのお店で使えます)でのお買い物が10%オフになる優れもの。

催事場でも使うことができました。チョコレートも10%割引です♪

伊勢丹だけではなくて、大丸・タカシマヤ・阪神阪急など、各百貨店でも似たような株主優待の仕組みがあるんですよ。

デパ地下のお惣菜とかお菓子にも使えますし、洋服・小物・化粧品はもちろん、一部ハイブランドの店舗でも10%割引になるんです。

ハイブランドは、ブランドによって優待の対象外となっているお店もあるようです。HPとかに一覧表があると便利ですが、探せど探せど見つからず…。詳しくは店舗で確認してみてください。

わたしは投資信託と株式の取引をするために、SBI証券で口座を開設しました。

個人でSBI証券に対して直接口座開設することも勿論できます。わたしはそうしました。
しかし実店舗を持たないSBI証券、オンラインの使い勝手はいいと言えない。

まじ迷路です。
サイトが複雑なのと、頼んでから成立するまでに期間が空くから上手くできたのか不安で仕方ない。

SBIの口座にみずほからお金を入れたいだけなのに、サイト内を右往左往して発狂しそうになった当初を思い出すと今でもイライラしますw

多分そういう人が多いのでしょうね。

というわけで、「ネット証券がはじめての方、ネットの操作が不慣れな方向けに、専用のサポート窓口を設け、口座開設からお取引までがスムーズにできるようお電話にてサポート」してくれる仲介業者が出てきております。

ネクシィーズ・トレードという会社は、株式会社ネクシィーズと株式会社SBI 証券が共同で設立した会社なので、SBI証券オフィシャルだから安心。

まわりに詳しい人がいないけど株とか投資信託に興味がある方は、サポートしてくれるプロを経由した口座開設も検討してみてください。

まとめ

2019年はルビーチョコレートがメジャーになって初のバレンタインでした。

来年はもっとバリエーションが増えるのではないかと思います。

見た目がカワイイので、女子ウケするチョコレートが増えてゆくことはうれしい限り♪

ショコラメゾンのみなさま、なにとぞよろしくお願いしますm(. .)m

スポンサードリンク