未分類

TAVERNA PINOCCHIO@丸太町

先日友人と丸太町のイタリアンでランチしました。

季節の食材を使った前菜や、素材を選んで好きなテイストにお料理していただけるメイン。

イタリアンワインの種類が多く、グラスでも楽しめました。ありがたい。

お料理の味も家庭的なイタリアンがルーツに感じられる「あたたかい味」で、非常に美味しかったです。

とても気に入ったので紹介します!

Contents

TAVERNA PINOCCHIO タヴェルナ ピノッキオ

店名:
TAVERNA PINOCCHIO タヴェルナ ピノッキオ

住所:
京都府京都市中京区高倉通竹屋町下ル福屋町728-1 高倉ハイツ1F

アクセス:
京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 … 徒歩5分

詳細はこちらからどうぞ。

【一休サイト】TAVERNA PINOCCHIO タヴェルナ ピノッキオ

御所の南にあります。地下鉄烏丸線の丸太町駅からほど近いところ。

店内は、広さに対して机の配置がゆったりめです。

カウンターもありますが、トータルでも人数はそんなに多く入らないサイズかな?
定員15名くらいが、ちょうど良くて好き(^^)

来店の際は、予約した方が安心かと。

メニューはこんな感じ

メニューは、こういう感じの手書きスタイル。夜も同じなのかな?

この日はアラカルトで注文しました。

魚介系のおすすめ食材が書かれていて、メインやパスタに使ってもらえます。

わたしたちは、調理方法は前菜やパスタを選んだ後に、バランスを見た選択肢を教えてもらいながら選びました。

頼んだメニュー

グラスで頼めるイタリアワイン

まずはワインから。

グラスの赤とお伝えして、銘柄は好みに合わせた提案をしていただきました。

シラーが好きと、アバウトにお伝えしてレコメンドしてもらいました。

ちょうど良いボトルがあるからと、開けてくださったのがとても嬉しい。

バルバロッサはブドウの種類だそうです。
(一瞬バスバレスコと勘違いしてピエモンテですか?と聞いたら色々教えていただけました。)

限られた場所でしか取れなくて、生産量も多くはないため、手に入った時に提供している銘柄だそうです。

ラッキー!!!

香りはクリアでフレッシュ・フルーティな感じですが、飲み口はスパイシー。フルボディにしては飲みやすい。

とても好きなワインでした!

季節のフルーツと生ハム

前菜に注文した季節のフルーツと生ハムの組合せは、柿・洋ナシ・いちごの三種でした。

いちごはゴルゴンゾーラのソースが隠れていました。

以外にも柿が一番良かったです。
甘くて、食感もねっとり感が馴染みやすくて。

洋ナシはさっぱりしてた。三種いずれも美味でした。

「The イタリアン」な最高のシンプルパスタ

パスタはアンチョビとオレガノのオイルベース。

ガーリックとオレガノがきいてて、最高のお味!!

こういうシンプルなメニューはお店の色が出ますね。
イタリアンらしく、素材の味を生かした調理がお上手なお店という印象。

イタリアの家庭におじゃましたことはないですが、どことなく家庭的なあたたかい感じがするな、と思いました。

味がしっかりしているので、ソースをパンにつけて食べたら美味しそう。

しかし満腹になってしまうので自制…。

PIZZA ディアボロ

ピザはディアボロにしました。

トマトのフレッシュ感が良き!

さっきのパスタに比べると、さっぱりした味わいで、満腹と戦いながら食べるわたしには大変ありがたい。笑

生地がクリスピーに仕上がってて、これはガスオーブンで焼いてるのかな?窯があるのかな?
(今度来店したときに聞いてみます!)

すごくカリっとしていて美味しかったです。

メイン 真鯛の香草パン粉焼き

メインは鯛をチョイス。

香草パン粉とガーリックを使った調理をお願いしました。

これがふっくらしてて美味!

皮目にパン粉が付いているので、サクサクした触感がありつつ、皮もしっとりした焼き上がり。

下のキノコソテーも、ぷりっとしてて良き。

素材のおいしさを、食感と香りでアレンジした一皿という印象でした。

途中、白ワインのグラスを追加したのですが、わたしは白に関しては全然知識がないので紹介していただいた中から食事に合いそうな銘柄をチョイス。

内装:素敵なワインセラー

こちらはお店の中にあるワインセラー。

ビンテージもさまざまで、イタリアの北から南まで産地も幅広。

右下に箱が見えるフェラーリのロゼは、関西に20本弱しか輸入されていないみたいです。
(今年がファーストビンテージみたい)

まとめ

お食事は非常に家庭的なイタリアン。
(こんなに料理が上手なイタリアのお母さんは少ないと思うけど。笑)

カジュアルに上質なお料理を楽しめて最高です。

ご主人がイタリアワインに造詣が深く、とても丁寧に教えていただける&グラスでも楽しめるので、ワインがお好きな方はぜひ。

※とても良きものはグラスで提供してもらえるか分かりません。笑

お会計は二人で13,000円くらい。

ちょっと豪華なランチでした。楽しかった~(^^)

コースメニューもあるので、予算に合わせた楽しみ方が出来そうです。

【一休サイト】TAVERNA PINOCCHIO タヴェルナ ピノッキオ

周辺は閑静な住宅街です。

御所エリアでレストランをお探しの方は、こちらのお店ぜひ行ってみてください!

予約はWebから

一休から予約するとお得がいっぱい。 

色んなお店をWeb予約できるし、ポイントがたまります。

ぐるなびや食べログよりおすすめなポイントは、一休限定のかなりお得なプランが豊富なこと!

一休から予約するとワンドリンク無料になったり、タイムセールで40%オフになる場合もあります。

全国の各都市において

  • 洒落てる
  • ちょっとリッチな感じ
  • 記念日とかデートに最適

といった特徴のお店をカバーしているサイトです。

私は電話で予約するのが大嫌いなのでweb予約の幅を広げてくれた一休には随分と前からお世話になってます!

ぜひチェックしてみてください(^^)

スポンサードリンク