未分類

チョコ好きの神イベント!京都エリアのバレンタイン催事まとめ2019

<1/8:大丸 情報追加!>
<1/8:
タカシマヤ 情報追加!>
<1/19:伊勢丹 情報追加!>

チョコ、お好きですか?

高いチョコ、お好きですか?

チョコ好き泣かせの関西

関西ってメジャーなショコラメゾンの店舗が引くほど少なくて…涙

都内にいると「もういいわ」って思うレベルで出くわすピエールマルコリーニもないし、一般に著名なショコラトリーって梅田阪急のラ・メゾン・デュ・ショコラくらいじゃないかしら?

ゴディバとかはあるけど、そういうんじゃなくて…このもどかしさわかります?

Del ReYとか、ジャンポール・エヴァンとか、アオキサダハルとか(パティスリーだけど)、なんだかんだ言ってピエールマルコリーニとか…

食べたいのに買えないの!売ってないから!!

そういう切なさから一時的に解放されるときがあります。

デパートの催事場がアツくなる季節

それはバレンタインシーズン!

どの百貨店も催事場でバレンタインフェアをしてるなぁ、と思ったんだけど、普段関西にないお店が集まるから売れるんですね~!!

2018年の京都高島屋は、人が集まりすぎて熱気でチョコがとけるのでは?と思うレベルで混んでました。

今年も各百貨店でフェアが予定されています。

京都市内デパートのバレンタインフェア情報

まだ早いのでシンプルな情報しか公式に拾えてないですが、適宜UPしてゆきますね。

タカシマヤ・大丸・伊勢丹の順番です。

京都タカシマヤ

アムール・ドゥ・ショコラ 2019年1月23日~@7階催事場

催事のイベントカレンダーに載っているので間違いないです。
【公式】京都タカシマヤ7階催事場・グランドホール イベントカレンダー

出店ブランドのリストは1/6時点では見当たりませんでした。

1/8追記>
12月にタカシマヤが全体で出していた情報を見つけました!
タカシマヤ アムールドゥショコラ2019

★めぼしい情報Pick Up

  • ルビーチョコレートを使った高島屋限定商品がいくつか出るみたい
  • これまた高島屋限定、有名パティスリーのコラボBOX登場!
    ジャック・ジュナン、パトリック・ロジェ、
    ピエール・エルメ・パリ、ラ・メゾン・デュ・ショコラ、
    パティスリー・サダハル・アオキ・パリ、ローラン・ル・ダニエル

名古屋のタカシマヤは店舗個別のHPにたどり着けたけど、京都はまだみたい。ショップリストはもうちょっとお待ちを。

<1/19追記>

拾うのが遅くなりました…!京都高島屋のアムールデュショコラHPが出来ました~。
https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/amour/index.html

出店リストもMAPの形で公開されております。
https://www.takashimaya.co.jp/base/kyoto/pdf/kyoto_amour_map_190118.pdf

パット見ですけど去年のレイアウトと似てる!

7階の催事エリア、狭くはないですけど出店数がかなり多いので通路が狭いです。

MAPを事前に見て、お目当てのお店がどのあたりにポジション取りしてるのかチェックしてからご来店されるとスムーズですよ!

本当、ゆっくり見ながら選んでいる人が大勢いる空間って歩きづらいので…。

わたしはタカシマヤでは、ファットウィッチベーカリーのブラウニーを購入します(^^)

[kanren postid=”285″]

大丸京都店

ショコラプロムナード2019 1月23日(水)→2月14日(木)@7階催事場

こちらも詳細わからずでしたが催事イベントの情報から拾いました。
【公式】大丸京都店 催しカレンダー

「チョコっとときめきクーポン」という事前のイベントが開催されているようです。

[aside type=”normal”] 京都店1月7日(月)→14日(月・祝)

期間中、1階化粧品売場で税込5,400円以上お買いあげの方にクーポンをお渡しします。1月23日(水)→2月14日(木)の期間中、7階 ショコラプロムナード会場内 特設カウンターでクーポンをご提示の方に先着でプレゼント。 [/aside]

こちらのキャンペーンは特設HPがありました。本体のページが欲しいんだけどな…続報出たら更新します。

1/8追記>

出ました公式特設サイト!大丸・松坂屋オールで設けてるショコラプロムナードのオフィシャルページはこちら。
ショコラ・プロムナード2019 大丸・松坂屋

大丸京都店のショコラプロムナードパンフレットはこちら(直リンク)
大丸京都店バレンタインカタログ

カタログ内からスクショさせていただきました。

DelReY絶対買う~!!

ル・コルドン・ブルーのこちらも気になる。リーズナブルだからゲットだな。

京都ならではのチョコレートといえば、マールブランシュの加加阿ですね。
祇園店が大丸1階にやってくるみたいです。

大丸京都店2019年のショコラプロムナード出店リストはこんな感じ。

ジェイアール京都伊勢丹

1月30日(水)~2月14日(木)<最終日午後8時終了>@10階催事場

29日はエムアイカード会員限定でOPENするみたいです。
期間中、スタートから2月5日までと、6日から14日までを2段階の期間に分けるみたい。

何が変わるのかはわかりませんでしたが、お店のラインナップが入れ替わったりするのかしら?

京都伊勢丹は、すでに特設サイトがありました。
【公式】ジェイアール京都伊勢丹 サロン・デュ・ショコラ

お店のラインナップが掲載されるであろうデジタルカタログは1月19日に公開予定とのことです。

スタートまで半月くらいのタイミングだと、催事系の情報って決まってないのかしら?

<1/19追記>

カタログが出ました~。
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1812sdc/catalogue/

伊勢丹は、毎年東京で行われる国内最大と言っていいだろうチョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」の延長で各店のチョコレート催事やってるので、フランスめいたイベントが組み込まれるのが特徴。

京都伊勢丹でもセミナーやデモンストレーションのイベントスケジュールが組まれていたり、非日常的に楽しめそうな催事に仕上がってます!!!

まとめ

1月6日時点だと公開情報が少なくてもどかしいけど、デパートからしたら急いで公開しなくてもお客さん逃げないからきっとそうなのよね。

公式情報が更新され次第、この記事もUPしてゆきまーす。

どこもかしこも混むだろうから、気合い入れて行きましょう!!

<1/19追記>

やっと情報がそろいました。

バレンタインは2/14だから、あと20日くらいの猶予です。

激混みするんだろうな…でも私は大丸に行ってデルレイを買う!!!

あとファットウィッチベーカリーのブラウニー買いたいのでそちらにも駆け込む!(大丸にはないけど…)

スポンサードリンク